2011年09月01日
2011年08月31日
2011年01月17日
『キッチンに住む。』

トーヨーキッチン&
リビング社長
渡辺孝雄氏 講演会
静岡講演 決定♪♪♪
ボルゴにて。16時30〜
交流会もございます。
これからのインテリアの方向性、ライフスタイルとの関連性など…
空間に興味のある方は是非♪ 良い機会です♪
参加費:1名様 3,000円
ご予約お待ちしてます!
2008年06月25日
合羽橋道具街
新店舗の備品を求めて、東京の合羽橋道具街に行ってきました!
厨房備品や料理店関係のものなら何でも揃うという街で、さまざまな専門店が立ち並び
店内にはそれぞれの店が専門に取り扱うお皿やグラス、調理機器等が所狭しと陳列されています。
値段も安いものが多く、家庭で使うために買い物に来ている一般のお客さんも大勢いました。
ちょっとした観光名所としても知られたこの街を歩いていると…
こ~んなおっきなカブトムシがアパートのベランダに☆
…大都会東京にもまだまだ充分な自然が残されているようですね。
さらに進んでいくとなにやら怪しい人物が…
と思ったらなんと合羽橋道具街の主、『かっぱの河太郎』さんでした。
かっぱ橋という地名を河童にかけたのは分かりましたが、何故に全身黄金色!?
…なぞは深まるばかりです。
合羽橋道具街、詳しくはこちらからどうぞ。
厨房備品や料理店関係のものなら何でも揃うという街で、さまざまな専門店が立ち並び
店内にはそれぞれの店が専門に取り扱うお皿やグラス、調理機器等が所狭しと陳列されています。
値段も安いものが多く、家庭で使うために買い物に来ている一般のお客さんも大勢いました。
ちょっとした観光名所としても知られたこの街を歩いていると…
こ~んなおっきなカブトムシがアパートのベランダに☆
…大都会東京にもまだまだ充分な自然が残されているようですね。
さらに進んでいくとなにやら怪しい人物が…
と思ったらなんと合羽橋道具街の主、『かっぱの河太郎』さんでした。
かっぱ橋という地名を河童にかけたのは分かりましたが、何故に全身黄金色!?
…なぞは深まるばかりです。
合羽橋道具街、詳しくはこちらからどうぞ。